
瀬戸内デニムの文脈と未来「トークイベント」
桑沢デザイン研究所同窓会が主催するトークイベントです。
桑沢デザイン研究所同窓会が主催するトークイベントです。
2024年桑沢新人賞表彰式を公開しました。
昨年に引き続き、今年も専門学校 桑沢デザイン研究所より、同窓会に推薦入学の要請がありました。
第64 回同窓会定期総会と2024 年桑沢新人賞表彰式を開催されます。
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
これからデザインの勉強を始める方、桑沢デザイン研究所を目指す方、デザインに興味がある全ての方のための講座です。Youtubeチャンネルでの講座別動画には受講生の感想や先生のメッセージもご覧頂けます。
去る令和5年1月23日に逝去された桑沢デザイン研究所の工藤強勝前所長を偲ぶ会を下記のとおり執り行いますので、ご案内申し上げます。工藤前所長には、令和5年3月に竣工した桑沢学園の新教育施設の取得にご尽力いただきました。当日 […]
桑沢デザイン研究所同窓会が、桑澤洋子先生の業績を記念して 1992 年に創設した 「桑沢賞」は、このたび 30 回を迎えます。 この記念すべき第 30 回桑沢賞表彰式を、来たる 5 月 27 日(土)に JR 原宿駅前の […]
1944年、東京生まれ。桑沢デザイン研究所を経てグラフィックデザイナー、イラストレーターに。 69年から75年まで「ニューミュージック・マガジン」「スイング・ジャーナル」のアートディレクションと、表紙のイラストレーション […]
5月28日にJR 原宿駅前 WITH HARAJUKU 3F LIFORK 原宿 LOUNGEにて開催されました。 2022年桑沢新人賞受賞者(敬称略) ・浅葉克己ゼミ 丹下 佳晴:THE BUBBLE OF POINT […]
桑沢デザイン研究所同窓会活動報告 2021 年 ・4 月27 日(火)~ 5 月5 日(水)第2 回九州支部展開催 ・5 月1 日(土) 同窓会ニュース188 号発行 ・5 […]
昨年に引き続き、今年も専門学校 桑沢デザイン研究所より、同窓会に推薦入学の要請がありました。 これは活発な同窓会の活動を通し、優秀な学生の確保を目的としたもので、同窓会として例年通り募集をいたします。 ◎推薦入学対象者: […]
第29回 桑沢賞はYouTubeで配信されました。配信に合わせてサイトの以下ページで公開しています。 2021年度 第29回 桑沢賞 _ 桑沢デザイン研究所 同窓会 今年度の受賞者は以下のとおりです。 桑沢賞 ・阿部 真 […]
昨年に引き続き、今年も専門学校 桑沢デザイン研究所より、同窓会に推薦入学の要請がありました。これは活発な同窓会の活動を通し、優秀な学生の確保を目的としたもので、同窓会として例年通り募集をいたします。 推薦入学対象者:卒業 […]
桑沢デザイン研究所同窓会による厳正なる審査の結果、卒業生作品展『桑沢2021』より以下の4名の方が『桑沢新人賞』に選ばれました。おめでとうございます。 ・工藤ゼミ 児玉篤司さん 日本語書体「 […]
第2回 桑沢デザイン研究所同窓会「九州支部展」が2021年4月27日から5月5日まで福岡市美術館市民ギャラリーEにて開催されます。また、併せて九州支部総会を5月1日(土)15:00〜16:00で行います。新型コロナ感染対 […]
デザイン情報サイト[JDN] に、インタビュー記事「世代を超えてつながり合う、桑沢デザイン研究所「同窓会」の絆」が公開されました。 同窓会会長 八十島博明さん(1部59L研GD)と森井ユカさん(1部60L2A/2014年 […]
【未来を作るのは「デザインする事」新しいデザイン、多様性、創造の力がシブセイに集合】 日本最初のデザイン教育機関であり、時代をリ-ドするデザイナー を数多輩出している「桑沢デザイン研究所」。今春 、惜しまれつつ中止となっ […]
2020年度の桑沢祭が新型コロナウイルス感染症の影響で中止となることが学校から発表されました。詳しくは以下の学校のお知らせを御覧ください。 〈桑沢〉文化祭週間について | 専門学校 桑沢デザイン研究所 &n […]
KDSNEWS187で、9月に開催をご案内をしておりました、第2回 桑沢デザイン研究所同窓会「九州支部展」をこのコロナ渦を考慮いたしまして、開催予定を来年春頃に延期いたします。 開催を楽しみにされていらっしゃった皆様には […]
8月に予定しておりました、桑沢デザイン研究所同窓会 主催の「2020年夏期デザイン講座」ですが、 この度のコロナ渦により桑沢デザイン研究所の授業も遠隔授業となり実技授業等が夏休みまで延長される […]