KDS dosokai

news
受賞バッチ

夏期基礎造形講座 2011年度

毎年、たいへんご好評をいただいております同窓会主催の「夏期基礎造形講座」を、今年も開催いたします。
この講座は、これからデザインの勉強を始める方や、桑沢デザイン研究所をめざすかたがたのための講座です。

 

ご案内(持参品ほか)会場地図お申し込みよくある質問受講者の声

開 催 講 座

 

日中色彩構成・デッサンコース

 

  日中コース(a)
※定員になりましたので受付終了致しました
日中コース(b)
開催期日 8/9(火)〜8/13(土) 8/15(月)〜8/19(金)
講座時間割り(a・bとも) 午前9:30〜12:00 / 午後1:00〜3:30 デッサン/色彩構成

 

[鉛筆デッサン] 鉛筆での石膏および静物デッサン、総合演習、講評、まとめ
[色彩構成]色彩、分割、配置構成、変化と統一、総合演習、講評、まとめ

 

※日中コースの(a)・(b)の講師は変わります。内容(モチーフ等)も変わりますので、連続受講もお勧めします。


 

図法・立体コース


開催期日 8/9(火)〜8/13(土)
講座時間割り 午後4:00〜5:30 図法・立体演習

 

[図法・立体演習]用語の説明と平面(形)の理解、三角法と見取り図の理解、正多面体、実長と実形、展開図、総合演習

 

【図法は本講座でしか受けられない特別な講座です。】
★特にプロダクト、インテリアなど立体に関わるデザインを志す方には受講をお勧めします。
※図法の授業を受ける方は、当日受付にてテキスト(500円)を購入していただきます。

 

 

夜間色彩構成・デッサンコース夜間コースは8/9〜8/19まで通しての受講になります。※8/14(日)はお休みです。

  前 半 後 半
開催期日 8/9(火)〜8/13(土) 8/15(月)〜8/19(金)
講座時間割り(前半・後半とも) 午後6:20〜8:50/デッサン 午後6:20〜8:50/色彩構成

 

※デッサンのみ、平面・色彩構成のみという受講はできません。
※夜間コース初日は鉛筆、練り消しゴム、カッター、B4ポートフォリオのみをご持参ください。


受 講 料

日中コース (a) (1) 52,000円
(b) (2) 52,000円
図法・立体コース (3) 31,000円
夜間コース (4) 52,000円
★2講座以上受講割引有り★複数受講するとお得です!
【合計受講料の10,000円未満を割引します】

例1:
(1)52,000+(2)52,000=104,000円が
(1)50,000+(2)50,000=100,000円で4,000円割引!!
例2:
(1)52,000+(3)31,000=83,000円が
(1)50,000+(3)30,000=80,000円で3,000円割引!!

 

詳細はお気軽にお問い合わせください。

 

 

ご案内(持参品ほか)会場地図お申し込みよくある質問受講者の声